特集インタビュー
~若者が働きやすく成長できる企業の証~ ユースエール認定企業特集!!大分県内のユースエール企業をご紹介 
#Jターン
#Uターン
#Iターン
#20代
icon/fav-off

     

    今回の特集記事は、「ユースエール認定」についてです。
    「ユースエール認定」とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況など優良な中小企業を認定する制度です。
    「若者雇用推進法」という法律に基づいて厚生労働省が実施しています。認定対象となるのは常時雇用する従業員が300人以下の企業のみです。
    「ユースエール認定」を受けるためには、
    時間外労働の法令遵守
    ●採用・育成に関する情報の開示
    など、12つの要件からなる「ユースエール認定基準」を満たす必要があり、認定された企業には認定マークが付与され、自社製品やホームページ、求人広告などにつけることができます。
    まさに「ユースエール」は若者が働きやすく成長できる企業として国の認定を受けた証といえます
    詳しくお知りになりたい方は厚生労働省のHPをご覧ください。

    ⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000100266.html

    自分にあった「働き方」を探していらっしゃる方は「働きやすさ」の目安として「ユースエール認定企業」をご覧になられてみてはいかがでしょうか。
    気になった方は早速「FAVOita」のHPで企業情報をチェック!!

    今回おおいた産業人財センター登録企業の「ユースエール認定企業」様にアンケート形式にてユースエール認定を受けるに至った経緯や取組み、苦労された点などを伺っていますので併せてご覧下さい。

     

               ユースエール認定企業


    ◆医療法人百花会 上野公園病院

    平成2年、認知症入院、外来を設けた医療法人として開院した「上野公園病院」。

    外来診療はもちろん入院、通院、通所リハビリやケアマネジメントなどスタッフ全員で一丸となり取り組んでいます。

    平成26年には「大分県認知症疾患医療センター」の指定を受け、地域における認知症医療中核機関として貢献しています。

    丘の上に建つ落ち着いた佇まいの病院です

     

    ユースエール認定について

    事務長:用松雄二郎さん

    人事関連の研修会や勉強会に出席した際に、ハローワークより声をかけて頂いたのがきっかけでユースエール制度を知りました。
    当院では開院より、院長がスタッフを大切にしたいという想いから企業体制や時間外の管理、有給の取得や育休などの管理体制がしっかりと行われていましたが、そのような取り組みがユースエールに該当したようです。
    女性の多い職場ですので育休も常に3名ほどいますが、従業員が多いのでフォローができます。また新入社員に対しても月2回の研修会など教育体制が段階的にできていると思います。併せて指導者管理も行なっていますので、人事育成に関してはしっかりとシステム化ができていることは強みかもしれませんね。 

     

    ユースエールを受けての変化は?

    デイケアのレクレーション風景

        

     約130名ほどの職員がいますので、どうしても離職率に関しては逃れられない問題ですが、そこはハローワークを通じて各職種の求人を行ないカバーしています。 

    最近は若い人の採用面接の際にユースエールを動機とする方が増えています。当院では平成30年からユースエール認定を受け、継続できていますが採用において福利厚生の問題はとても重要ですので、ユースエールの存在はとても大きいです。

     

    求める人材像は?

    催しの様子

    認知症の患者さんは一般的な患者さんと比べて反応が少ないので、職員の明るさと前向きさが必要となります。

    患者さんと話が通じた時や顔を覚えてくれた時、患者さんのご家族からの感謝の言葉が職員にとって一番のモチベーションです。何事も明るく前向きに取り組める人を希望します。

    新卒・中途に関わらず、時間とともに私たちと一緒に成長してほしいと思います。

     

    STAFF VOICE

    【昨年の6月に入社した加藤史萌さん】

    「以前は介護老人保健施設で働いていましたが、もっと沢山のことを学びたいと思い転職を決めました。

    就職先を悩んでいた時に、ハローワークの人からユースエールの存在を教えてもらい大きな決め手となりました。

    実際に働くようになって有給も取りやすいですし福利厚生は魅力的で、入社して良かったなと思います。自分の祖母や家族が認知症になった時、自分がここで学んだことを活かせるような作業療法士を目指しています!」

     

    医療法人百花会 上野公園病院
    大分県日田市大字高瀬2226-1
    0973-22-7723
    http://www.uenokoen-hospital.jp
     

     

     

     

     

     

    ◆明和プラント工業株式会社

    1985年の設立から、日本製鉄㈱九州製鉄所大分地区と広島県のJFEスチール㈱西日本製鉄所にて、プラント工事に於ける電気部門の新設工事やメンテナンスまで一貫して手掛けています。商号が変わる以前の会社から通算すると50年以上の実績があり、長年蓄積してきた技術とノウハウを活かし今後も幅広い分野にわたって付加価値の高いサービスを提供し続けていきます。

    迫力あります

     

    ユースエール認定について

    左から 総務部取締役総務課長:工藤真由美さん 代表取締役:工藤高志さん 専務取締役:工藤朝三さん

    売り手市場の高い建設業界の中で、新卒者採用の際に同業他社よりも競争力を高めたいという想いがありました。

    そんな時、ハローワークより頂いた「若者応援宣言企業」のチラシが目に止まりました。残業時間なども含めて、一般的にこの業界では難しい挑戦でしたが、とにかくチャレンジしてみようと思い、まずは男性社員ばかりの社内で始めたのは育休制度の促進。育休はどうしても給与などに関してもマイナスイメージがあったので、そのイメージを払拭すべく様々な保証や給付金について調べました。

    休業により賃金が低下しないよう細かく試算し、社員とその家族が一番良い状態で育休を取得し活用できるよう提案していきました。また同じ頃、家族の介護に悩む社員もいたことで介護休暇に関しても様々な制度を勉強し提案。

    休業中にしっかりと家族に専念することで家族の容態も回復し、該当社員は今、毎日現場で頑張ることができています。社員を大切にして行くことは会社にとっての大きな財産となります。そのためには福利厚生をしっかりと定め、お互いに気持ちの良い関係を築くことが大切なのではないでしょうか。


    ユースエールを受けての変化は?

    社員旅行の一枚

    ユースエールを取得するまで2年間の月日を要しましたが、その甲斐あって電気工事業では大分県初の認定企業となり各メディアにも多く掲載されました。またハローワークでも求職者に向けてインフォメーションシートを配布して頂き、令和2年には今まで採用のなかった学校からの新卒者採用がありました。

    また、このユースエール認定を取得するために職場環境の見直しもでき、社員が公私共に充実した生活ができるような企業にしていきたいという意識も高まり「健康経営」にも着手。まずは禁煙、そしてダイエットサポートと社員の健康促進を促し心身ともに健康な会社づくりをこれからもしていきたいと思っています。

     

    求める人材像は?

    お仕事の様子

    すでに社会の一戦で活躍されているUIJターンの方は、入社後即戦力として期待しています!

    一方でプラント工事経験のない方でも、電気工事業に携わった方はぜひお気軽にお声がけくださいね。

    明和プラント工業では、新卒者の方であっても一から育て、定年まで安心して働ける職場づくりを目指しています。 

     

    STAFF VOICE

    【第一工事部 山崎祥吾さん】

     「明和プラントに入社を決めたのは、同業他社に比べて福利厚生が良かったことと面接時の会社の雰囲気が良かったことです。

    入社後も有給もしっかり取れますし日々働きやすさを感じています!

    今は、工場内のクレーン、モーターなど設備の点検などをしていますが、分からないことがあっても先輩方が親切に教えてくれるので嬉しいです。最近、指揮者として作業を任されることも増えたので一緒に働く人たちにしっかりと指示できるように、これからも頑張っていきたいです!」


     ■明和プラント工業株式会社
    大分県大分市日岡3丁目4番5号
    097-551-9543
    https://meiwaplant.com
     

     

     

     

     

     

     

    ◆株式会社大有設計

    大分県大分市に本社を置き15年以上、意匠・構造・環境・設計監理まですべてを行う総合設計事務所です。コンセプトは「社長自身が社員なら働きたくなるような会社」。若手起用も積極的に取り組み、現在は50名を超える社員が働いています。

    社屋

    ユースエール認定について

    代表取締役:小野晶紀さん

    社員のためを思い取り組んできたことが、結果としてユースエール取得に繋がったと感じています。

    建築設計事務所は残業時間が長いというイメージを払拭し「建築設計事務所でもユースエールが取得できる」というアピールになればと思います。

    弊社では有給休暇を計画的に取得できるように、毎年4月に1年間の有給計画を立てるようにしています。その徹底管理のおかげで5年前からは完全消化できています。

    また男性社員の育休制度にも取り組みを始めました。

     

     ユースエールを受けての変化は?

    残業などが多いこの業界の中でユースエール認定を頂いたことは、業界内でも多くの反響がありお客様や取引業者の方からも沢山の問い合わせがありました。

    採用についての問い合わせも増えているので、今後も新たな人材の確保ができればと思っています。働く環境はとても大切で、環境で社員のモチベーションも変わってきます。

    仕事の内容ではなく、人間環境などで悩むことほど無駄なことはありません。今後も社員満足度を大切にした会社づくりを継続していけたらと思っています。
     

    求める人材像は?

    皆さん楽しそうです

    ここに同席している北村さんのように、明るくてしっかりと仕事に取り組む人は理想ですね。

    弊社は若手社員が多いので、その子たちがこのまま育ってくれたら10年後には素晴らしい組織になると自負しています。

    私自身、この会社を立ち上げるまではサラリーマンをしていたので社員の気持ちはよく分かります。最初は1人で始めた会社に少しずつ仲間が増えていき、今50名を超える企業になりました。

    経営理念にもありますように、これからも社員とその家族の物心両面の幸せ造りのため、またお客様や地域に必要とされるよう100年続く会社を目指していきます。

     

    STAFF VOICE

     【環境設計部 北村早萌佳さん】

     「就活の際に会社説明会に参加した時、第一に社員のことを想う社長の理念に共感し入社を決めました。また100年続く会社を目指すという言葉を聞いて、未来を見ている会社であることがとても魅力的に感じました。

    福利厚生に関しては、1年間のお休みが決まっているので計画も立てやすいです。また水曜日は「ノー残業デー」で昨日も同期と食事に行きましたが、同年代の社員が多いので色んな事を話せて嬉しいですね。

    また「コミュニケーション推進費」という制度があって、社員同士の会食だと1人2,000円の手当が頂けます。これは本当に嬉しい制度で助かっています(笑)。社内イベントも多い会社なので、仕事以外での多くの社員と交流ができ新たな発見もあってとても楽しいです。私の担当する環境設計は業界的に人数が少ない業種ではありますが、多くのことを学びながらこれからも頑張っていきたいです!」


    株式会社大有設計
    大分県大分市花津留2丁目172番地
    097-574-7785
    大有設計 (dai-yu.jp)

     

     

    ◆大分県内のユースエール認定企業

    大分県内では、16社がユースエールの認定を受けています。(2022年6月1日現在)
    その中で、おおいた産業人財センター登録企業様へ、認定取得に向けたきっかけや認定後の成果などのアンケートを実施し、ご協力いただいた企業様のアンケート結果を纏めていますので、こちらもご覧ください。

    ◆アンケート結果

     

    ~ 最後に ~

    みなさんいかがだったでしょうか?

    今回の特集記事は「ユースエール認定企業」についてお伝えしました。

    昨今、お仕事探しをされる中で「働きやすさ」を重要視される方も増えてきているように感じます。特に、学生の方に関しては殊更にそう感じます。

    企業選びの際に「ユースエール認定」を受けているかどうかを目安として探してみていただくのも良いかもしれません。

    大分県内への就職・転職をお考えの方、大分県内企業の情報収集は是非大分の仕事情報サイト「FAVOita」・おおいた産業人財センターHPの求人情報(求職者用)を上手にご活用下さい。

    おおいた産業人財センターでは「大分県内企業」と「UIJターン希望者」の橋渡しを行っています。気になる企業についての相談などお気軽にご相談ください。

    ■おおいた産業人財センター
    〒870-0035  大分市中央町3-6-11 ガレリア竹町内
    097-533-2631 フリーダイヤル 0120-119201

    https://www.enisie-oita.net/

    改めましてお忙しい中、今回の特集記事の取材に応じていただきました「医療法人百花会 上野公園病院」さん、「明和プラント工業株式会社」さん、「大有設計株式会社」さん、アンケートにお答えいただきました企業様へ御礼申し上げます。
     

    一覧へ戻る