
株式会社大阪クリップ
- 職種
- その他職業
- 勤務地
- 由布市 庄内町大龍1307
- 勤務時間
- 8:45 ~ 17:30(休憩50分)
- 給与
- 月給24万~33万
#土日祝日休み
#制服貸与
#完全週休2日
#染髪OK
#残業20H未満
#研修充実

- 職種
- その他職業
- 勤務地
- 由布市 庄内町大龍1307
- 勤務時間
- 8:45 ~ 17:30(休憩50分)
- 給与
- 月給24万~33万
- 仕事内容
〇生産機械の運転・操作・保守点検
(プラスチック成形機・メッキ装置など)
〇生産管理・品質管理業務
〇製品品質・生産性向上のための改善活動
※ものづくりに挑戦したい方、ものづくりに携わりたい方はぜひご応募ください。
※長く勤務していただける方を希望しております。
- 勤務形態
- 正社員
- 雇用期間
定めなし
- 転勤の有無
- 無し
- 試用期間
研修期間3か月(期間中月給:22万)
- 応募資格
経 験:工場内生産現場での勤務経験1年以上の方
年 齢:59歳以下(定年が60歳のため)
ス キ ル:Excel(関数判る程度)
- 採用予定数
2
- 前年採用実績数
0
- 応募について
下記まで電話またはメールよりご連絡ください。
≪連絡先≫
株式会社大阪クリップ 採用担当
TEL:050-3385-4350
E-mail: jinji@clip-s.co.jp
- 提出書類
履歴書・職務経歴書
- 休日・休暇
週休2日制(土・日・祝)
※土曜日は年間3回出勤あり
(土曜日出勤の場合振替休日取得していただきます)
GW休暇・夏季一斉有給休暇・年末年始一斉有給休暇・慶弔休暇
- 社会保険・労働保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 昇給制度
有 年1回
- 賞与制度
有 年2回 ※昨年度は決算賞与も含めて3回支給しました
- 退職金制度
有
- 通勤交通費が支給される制度
有 上限20,000円/月
- 定年制度
有 定年60歳、再雇用制度(上限65歳まで)
- 就業場所における受動喫煙防止のための取り組み
- 禁煙
- 過去に採用実績のある主な出身校名
-
- 平均勤続年数
- 9.1年
- 従業員の平均年齢
- 36.0歳
- 留学生採用実績の有無
- 有り
- PR
- 文具という身近な商品ですので、自分の造ったモノに触れる機会 も多く、やりがいを感じやすいお仕事です!
直近3事業年度の新卒採用者数・離職者数
新卒採用者数 | 離職者数 | |
---|---|---|
昨年度 | 4 | 0 |
一昨年度 | 5 | 0 |
一昨昨年度 | 2 | 0 |
直近3事業年度の新卒採用者数の男女別人数
男性 | 女性 | |
---|---|---|
昨年度 | 2 | 2 |
一昨年度 | 3 | 2 |
一昨昨年度 | 1 | 1 |
- 平均勤続年数
- 9.1年
- 研修の有無および内容
- 有 新入社員研修、社外研修、OJT研修、ジョブローテーション
- 自己啓発支援の有無および内容
- 有 業務に関連があるとして会社が認めた免許・資格についての取得費用の負担 会社が認めたセミナーなどの外部講習の費用負担
- メンター制度の有無および内容
- 有 人事担当による面談あり
- キャリアコンサルティング制度の有無および内容
- 無
- 社内検定等の有無および内容
- 有 業務理解度の社内検定など
- 前年度の月平均所定労働外時間の実績
- 10時間
- 前年度の有給休暇の平均取得日数
- 13日
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数
男性 | 女性 | |
---|---|---|
対象者数 | 0 | 5 |
取得者数 | 0 | 1 |
役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合
役員に占める女性の割合 | 管理的地位にある者に占める女性の割合 |
---|---|
33.3% | 23.1% |