
株式会社日建総合建設
- 職種
- 土木工事関連
- 勤務地
- 大分市 事業所所在地と同じ 大分市賀来北二丁目16番10号
- 勤務時間
- 1年単位の変形労働時間
8時00分~17時00分
うち90分間休憩
- 給与
- 203,048円~418,013円
固定残業代として時間外労働の有無にかかわらず27時間分を固定残業代として支給し、27時間を超える部分については追加で支給
#資格取得支援
#制服貸与
#残業20H未満
#研修充実
#子育て支援
#30代が活躍
#綺麗なオフィス
#40代が活躍

- 職種
- 土木工事関連
- 勤務地
- 大分市 事業所所在地と同じ 大分市賀来北二丁目16番10号
- 勤務時間
- 1年単位の変形労働時間
8時00分~17時00分
うち90分間休憩
- 給与
- 203,048円~418,013円
固定残業代として時間外労働の有無にかかわらず27時間分を固定残業代として支給し、27時間を超える部分については追加で支給
- 仕事内容
土木・舗装工事管理業務
現場(大分県内一円)の工事責任者として予算・工期・品質・安全等の管理をしていただきます
- 勤務形態
- 正社員
- 雇用期間
雇用期間の定めなし
- 転勤の有無
- 無し
- 試用期間
試用期間あり 3か月
賃金 基本給+実残業代を支給
- 応募資格
Word・Excelが扱えること
1級土木施工管理技士 あれば尚可
2級土木施工管理技士 あれば尚可
自動車運転免許必須
- 採用予定数
3名
- 前年採用実績数
2名
- 応募について
面接準備の為、事前に履歴書・ハローワーク紹介状を送付ください。
到着後7日程度で面接日時等を連絡します
- 提出書類
履歴書、ハローワーク紹介状
- 休日・休暇
年間休日カレンダーによる
日曜、その他
第二、第四土曜は休日
お盆、年末年始、GW休暇あり
- 社会保険・労働保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 昇給制度
あり
- 賞与制度
あり
- 退職金制度
あり(勤務3年以上)
- 通勤交通費が支給される制度
あり(2km以上の場合)
- 定年制度
あり(65歳)
- 就業場所における受動喫煙防止のための取り組み
- 禁煙
- 過去に採用実績のある主な出身校名
日本文理大学他
- 平均勤続年数
- 9.7年
- 従業員の平均年齢
- 42.0歳
- 留学生採用実績の有無
- 無し
- PR
- 弊社は1980年に創業し40年を超す実績があり地域からも厚い信頼があります また、近年では社員の福利厚生において、社員旅行・慰労会・新年会等で相互の結束力を高めています 現在、新3K(給料・休日・希望)を提唱し改善に取り組んでいます
直近3事業年度の新卒採用者数・離職者数
新卒採用者数 | 離職者数 | |
---|---|---|
昨年度 | 1 | 0 |
一昨年度 | 1 | 0 |
一昨昨年度 | 0 | 0 |
直近3事業年度の新卒採用者数の男女別人数
男性 | 女性 | |
---|---|---|
昨年度 | 0 | 1 |
一昨年度 | 0 | 0 |
一昨昨年度 | 0 | 0 |
- 平均勤続年数
- 9.7年
- 研修の有無および内容
- 必要に応じ研修に参加しスキルアップをしている
- 自己啓発支援の有無および内容
- 各種資格取得に関して支援をしている(金銭面等)
- メンター制度の有無および内容
- 無
- キャリアコンサルティング制度の有無および内容
- 無
- 社内検定等の有無および内容
- 無
- 前年度の月平均所定労働外時間の実績
- 3.7時間
- 前年度の有給休暇の平均取得日数
- 6.4日
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数
男性 | 女性 | |
---|---|---|
対象者数 | 0 | 0 |
取得者数 | 0 | 0 |
役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合
役員に占める女性の割合 | 管理的地位にある者に占める女性の割合 |
---|---|
0 | 20.0% |